例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
上勝町長期継続契約に関する条例 | ◆平成18年12月21日 | 条例第18号 |
議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 | ◆昭和39年3月26日 | 条例第10号 |
財産の交換,譲与,無償貸付等に関する条例 | ◆昭和39年3月26日 | 条例第11号 |
町有財産の取得,管理及び処分並びに公の施設の設置及び管理に関する条例 | ◆昭和30年7月20日 | 条例第21号 |
上勝町公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例 | ◆平成16年3月16日 | 条例第1号 |
上勝町財政調整基金条例 | ◆昭和40年3月17日 | 条例第4号 |
上勝町減債基金条例 | ◆昭和53年12月25日 | 条例第20号 |
上勝町持続可能な美しいまちづくり基金条例 | ◆平成28年9月21日 | 条例第16号 |
上勝町ふるさと創生夢基金条例 | ◆平成11年9月24日 | 条例第23号 |
上勝町ふるさと創生夢基金の処分に関する規則 | ◆平成18年1月24日 | 規則第24号 |
上勝町地域活性化・生活対策事業基金条例 | ◆平成21年2月25日 | 条例第1号 |
上勝町まち・ひと・しごと創生推進基金条例 | ◆令和3年12月22日 | 条例第20号 |
上勝町職員退職手当基金条例 | ◆平成29年6月22日 | 条例第12号 |
上勝町立診療所勤務医師退職手当基金条例 | ◆昭和48年4月2日 | 条例第2号 |
上勝町奨学資金貸付基金条例 | ◆昭和39年3月28日 | 条例第19号 |
上勝町奨学資金貸付基金条例施行規則 | ◆昭和30年7月20日 | 規則第4号 |
上勝町教育振興基金条例 | ◆平成12年9月29日 | 条例第16号 |
上勝町文化振興基金条例 | ◆昭和57年3月24日 | 条例第2号 |
上勝町社会福祉事業資金積立基金条例 | ◆昭和55年1月16日 | 条例第2号 |
上勝町地域福祉基金条例 | ◆平成3年3月27日 | 条例第8号 |
上勝町高齢者福祉推進基金条例 | ◆平成18年12月21日 | 条例第17号 |
上勝町高額療養費貸付基金の設置,管理及び処分に関する条例 | ◆昭和59年10月13日 | 条例第19号 |
上勝町高額療養費資金貸付規則 | ◆昭和59年10月13日 | 規則第13号 |
上勝町国民健康保険財政調整基金条例 | ◆昭和45年12月16日 | 条例第24号 |
上勝町介護保険給付費準備基金条例 | ◆平成12年9月29日 | 条例第17号 |
看護師養成奨励基金条例 | ◆昭和54年12月17日 | 条例第17号 |
上勝町ごみゼロ(ゼロ・ウェイスト)推進基金条例 | ◆平成16年12月24日 | 条例第17号 |
上勝町都市農村交流センター等大規模修繕事業基金条例 | ◆平成4年7月2日 | 条例第8号 |
上勝町特用林産物振興基金条例 | ◆平成7年3月20日 | 条例第2号 |
上勝町ふるさと・水と土の保全基金の設置,管理及び処分に関する条例 | ◆平成5年12月14日 | 条例第18号 |
上勝町森林農地適正管理基金条例 | ◆平成15年3月27日 | 条例第2号 |
上勝町森林環境基金条例 | ◆令和元年9月20日 | 条例第12号 |
上勝町産業振興資金貸付基金条例 | ◆平成3年11月25日 | 条例第20号 |
上勝町産業振興資金貸付基金条例施行規則 | ◆平成3年11月25日 | 規則第7号 |
上勝町いろどり基金条例 | ◆平成12年6月21日 | 条例第15号 |
いろどりの里整備基金条例 | ◆平成29年6月22日 | 条例第13号 |
上勝町第三セクター(株)もくさん育成基金条例 | ◆平成15年12月12日 | 条例第22号 |
上勝町土地開発基金条例 | ◆平成3年3月27日 | 条例第9号 |
上勝町営住宅等改修基金条例 | ◆平成24年3月26日 | 条例第3号 |
上勝町消防防災基金条例 | ◆平成19年3月27日 | 条例第2号 |
内容現在 令和6年12月18日