例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
上勝町社会教育委員設置条例 | ◆昭和34年3月30日 | 条例第4号 |
上勝町社会教育委員会規則 | ◆昭和46年4月10日 | 教育委員会規則第3号 |
上勝町社会教育指導員の設置及び服務に関する規則 | ◆昭和60年3月12日 | 教育委員会規則第1号 |
上勝町社会教育指導員の職務及び勤務に関する規程 | ◆昭和60年3月12日 | 教育委員会規程第1号 |
上勝町公民館使用規則 | ◆昭和46年4月10日 | 教育委員会規則第4号 |
上勝町へき地集会室設置条例 | ◆昭和44年4月29日 | 条例第21号 |
上勝町へき地集会室使用規程 | ◆昭和37年6月1日 | 教育委員会規程第1号 |
上勝町自然教育センターの設置及び管理に関する条例 | ◆昭和63年12月26日 | 条例第10号 |
上勝町自然教育センター管理規則 | ◆平成元年7月20日 | 教育委員会規則第1号 |
上勝町福川防災コミュニティ施設の設置及び管理に関する条例 | ◆令和6年9月20日 | 条例第21号 |
内容現在 令和6年12月18日