水道料金・手続き等について

公開日 2019年10月15日

消費税増税に伴う水道料金の改正について

 

令和元年10月1日からの消費税率の変更に際して、消費税率変更分を加算するよう改めさせていただきます。新料金の適用時期については水道料金には経過措置があり、令和元年11月ご使用分から新料金が適用されます。よって、10月分(11月ご請求分)については旧料金が適用され、11月分(12月ご請求分)から新料金となります。

 

 

水道料金のしくみ

 

 料金体系

 

 水道料金(10円未満切捨)=基本料金+超過料金+メーター使用料

                                             

  用途

  1カ月基本水量

  1カ月基本料金(税込)

   超過料金(㎥につき・税込)

一般用

10㎥まで

1,100円

  • 10㎥を越え30㎥までの部分77円

  • 30㎥を越え50㎥までの部分88円

  • 50㎥を越える部分99円

                   

メーター使用料金(1戸)

口径

1カ月当たり(税込)

 13mm

99円         

 20mm

396円    

 25mm

550円    

 30mm

660円    

 40mm

880円    

 50mm

1,100円    

 

 

検針のしくみ

 

上勝町の水道料金は毎月検針を行い、その使用水量に基づいて料金を算出しています。
毎月20日~月末にメーター検針員がお伺いしています。(ただし天候などによって多少前後することがありますのでご了承ください。)
検針時には「水道使用量のお知らせ」を郵便受けなどに入れています。

 

 お願い

 

  • 水道メーター付近の草刈りをお願いします。
  • 犬は出入り口や水道メーターの近くにはつながないようお願いします。また、長い鎖でつないだり、放し飼いにしないようお願いします。
  • メーターボックスの上には物を置かないでください。

 

 

お支払い方法

 

お支払い方法は,口座振替と納付制があります。
クレジットカードでのお支払いは取扱いしていませんのでご了承ください。

 

 口座振替

検針月の翌月の月末(土日祝日の場合は翌月の最初の平日)に、お客さまの指定した金融機関の口座から自動的に料金を引き落としします。

申し込み用紙は、勝浦郡内金融機関または役場、役場支所にあります。


申込先金融機関  

□ 徳島銀行

□ JA東とくしま

□ 阿波銀行

□ ゆうちょ銀行

 

*お支払いは便利な口座振替をご利用ください!口座振替チラシ[PDF:2.51MB]

 

 

 

 納付制

検針月の翌月の10日(土日祝日の場合はその前の平日)に納付書をお送りしますので、指定の銀行窓口にてお支払ください。

 

指定納付場所

□ 阿波銀行

□ 徳島銀行

□ みずほ銀行

□ 三菱UFJ銀行

□ JA東とくしま 

□ 四国内のゆうちょ銀行およ郵便局

 

 

水道の手続き

 

以下のような場合は、届出が必要です。
なお、届出をする場合は、お客様番号がわかると手続きにかかる時間が少なく大変便利です。
お客様番号は『水道使用量のお知らせ』などに記載しています。
届出や問い合わせをする際には、前もってご確認いただけますようお願いします。

 

 

水道の新規加入の届出

 加入金は10万円です。
 本管等からメーターボックスまでの工事費用は加入者負担となります。

 

 開始・休止・廃止届 様式[PDF:21.6KB] 

 

 

水道の使用開始(開栓)の届出 

 休止(休栓)していた水道を開始(開栓)される場合。町営住宅に入居される場合。

 

 開始・休止・廃止届 様式[PDF:21.6KB]

 

 

水道の使用休止(休栓)の届出

 転居や転出または長期不在等により水道の使用を止める場合。
 水道料金は基本料金の半額となります。仮に口径が13㎜の場合は550円(税込)。
 

 開始・休止・廃止届 様式[PDF:21.6KB]

 

 

水道の廃止の届出

 転出等により水道を廃止される場合。
 水利権の権利が抹消しますので、再開時には新規加入となり加入金が必要となります。
 

 開始・休止・廃止届 様式[PDF:21.6KB]

 

 

使用者・所有権の変更の届出

 使用者の名義を変更する場合、納付書などの郵送先を変更する場合等。
 

 変更届様式[PDF:32.4KB]

 

 


水道管の凍結にご注意ください!

 

凍結にご注意ください

寒い日が続くと水道管や蛇口が凍結しやすくなります。特に気温がマイナス4度以下になると水が出なくなるだけでなく、凍結による破損事故が多くなります。
また、屋外にある蛇口や露出した水道管は特に注意が必要で、破損するとご家庭での水道利用に支障を来すだけでなく、所有者であるお客様が費用を負担することとなります。

 

凍結を防止するには

  • 保温材で被い、濡れないようにビニールテープを巻きましょう。
  • 夜の冷え込みが予想されるときは湯沸器などの水抜きをしましょう。
  • 蛇口を少しあけてチョロチョロと水を出しておくことも有効です(出した水道水は料金が発生します。溜めておいて洗濯などにご使用ください)。

 

凍結して水が出ないときは  

蛇口をあけて凍結している場所にタオルをかぶせ、ぬるま湯をゆっくりかけて解かしてください。
熱湯はかけないでください。破裂・ひび割れの原因になります。

 

 

その他

入院・旅行等で家を長期留守にする場合、水道メーターボックス内にある止水栓を閉めておくことで家内での漏水を防ぐことができます。

 

 

 

❖ お問い合わせ・届出先 ❖

 

上勝町役場 建設課 水道担当

TEL:0885‐46‐0111

IP:050‐3438‐8071

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード